
このブログ運営者はこんな人!!
名前:くり|webマーケター&ブロガーの平凡な大学生。現在20歳で埼玉出身。webマーケティングが好きで、ブログの1日pv34でも月10万ほど自動化してます。専門学生・大学生や初心者ブロガーさんに向けて、会社やバイトに依存せずに自分で稼いでいくライフスタイルや、凡人大学生である僕の成長記録をブログやyoutubeで発信中 ‼
バイト戦士or社畜になるのが嫌すぎて、現在は3サイト運営しながら日々高みを目指してます。
趣味は、旅行・アニメ・映画・漫画・グルメ・服・下ネタがすき。笑
僕の詳しいプロフはこちら
どうも、くりです!
今日は、世にはびこる間違ったブログ情報を一刀両断にしていこうと思います。
何を隠そう、僕がブログを始めた当初は、たくさんのブログ情報にめっちゃくちゃ悩まされた。
いわゆる情報デブの状態。😂
例えば、SEO関連の話。
・ドメインパワーってなに?
・カテゴリーの役割は?
・アイキャッチ画像デザインした方がいいの?
・メタディスクリプションの書き方は?
・タイトルのキーワードは左よりがいいの?
…etc
あーもう耳痛い!やかましいわ!
って感じだった。笑
なので今回は、ブログ初心者が悩みがちな情報を遮断して、僭越ながら今ごちゃ混ぜになっているあなたの視界と脳みそをクリアにして差し上げようと思う👍
では早速参ろう。
1、ブログは100記事更新すれば稼げるの?

さっそくアンサーしていこう
結論から言うと、記事数と稼げる金額は比例しません。
5記事で稼いでいる人もいるし、100記事書いても稼げない人もいる。
判断基準はブログ記事数ではなくて、価値提供できているかorできていないか。なんよ。
詳しくはこの記事!
2、SEOで上位表示されるのって結局いつなん?
くりのアンサー、
SEOは不確定要素が多すぎるからあまり気にしないのが1番。
もっと言うと上位表示されたから稼げるわけじゃないんだ。
僕の例で言うと下みたいな記事書いても、全然新規のアクセスは集まらない。(自己満です😂)
でも逆に言うと、ブログは少ないアクセスでも全然マネタイズできるんだ。
別にアドセンスだけが全てじゃない。
例えばココナラというサービスと併用して、少ないお客さんに圧倒的価値を与えるとかね。
だからアクセスが増えない…と悩む必要は全くない。価値のある情報をブログに書いていけば、絶対に読書さんは興味を持ってくれる。
3、ブログの更新頻度はどのくらいがベストなの?
くりのアンサー、
自分がつらくない頻度がベストよ👍
だってぶろぐって、追い詰められて嫌になってやめることが1番のリスクだから。
だから、自分が書きたくなったときに書いて、ゆるーくやっていくのが続けるコツだと僕は思う。
僕が毎日更新しているのは、さっき載せた記事でも書いた通り、シンプルに楽しいから。😂
だから逆に今しんどいと思ってるなら、諦めてしまう前に自分が何に対して辛いと思ってるのか、分析して見てほしい。
なんだったら、僕に直接相談してきてください。
親身になって相談乗るので。
4、ブログは結局いつまで続けたら稼げるの?
くりのアンサー、
僕が初めて稼いだのは、2ヶ月と3週間くらい後だった。
1000円とかだったけど、めっっっちゃ嬉しくて家族に自慢したのを今でも覚えてる。笑
けど、そんなの人によるし、もっというとあなたのブログジャンルの市場による。
そう、大事なこと今書いた。ビジネスって市場によるんよ。
なのにそれを一括りで、「ブログは3ヶ月で稼げます!!!」とか言う発信者は、正直いってクs…アホだと思う。
市場っていうのは、例えば恋愛とか筋トレとかビジネスの発信とか、色々あるじゃん。
その中には、もちろんライバルの強い市場もあるし、穴場(ブルーオーシャン)な市場もある。
ここら辺はマーケティングの話だから今回は深堀りしないけど、だからこそ自分のブログのジャンル選びは大事なんだ。
それによって稼げるまでの期間は大きく前後する。
5、ブログのテーマとかプラグインは結局何入れればいいの?多すぎてわからん。。
くりのアンサー、
結論、テーマは無料のCOCOONってやつでOK。
これはわいひら氏という神が無料で配布してくださっている神テーマだ。

で、プラグインは「最初に入れるべきプラグイン」とググってそれをとりあえず1式いれよう。
1番大事なのは、自分のコンテンツを作って世の中にぶっぱなすこと。
デザインに時間をかけるのもいいけど、コンテンツを作った方が後々楽になると僕は身をもって知った。
あとちょっと余談だけど、
「色んな人が有料のテーマオススメしてんだろ!無料のでいいとか適当なこと言ってんじゃねーよ!」と思う人もいるかもしれない。
…でも、その裏にはちょっとしたカラクリがあるんよ。
まず、その有料テーマを使っている発信者さんは、自分が今そのテーマを使っているんだから、オススメするにきまってるやん?
で、だいたい自分の使ってるテーマをおすすめしてる記事があるけど、その記事の最後にはアフィリエイトリンクに誘導されることがほとんど。
記事終わりに購入はこちら的なリンクがあったらほぼそれ。
別にそれ事態が悪いことだとは言わない。本当にそのテーマがめちゃくちゃいいんだとも思う。
けど、中にはお金欲しさに適当にそのテーマを紹介してる発信者もいるってことなんだよね。
まず僕の意見を書くと、ビジネスを始める際の初期投資は極限まで抑えないといけない。
だって会社だったら、それで軌道に乗らなかったら倒産だもん。
だからこそ、それは基本中の基本だ。
で、テーマには幸い、冒頭でも言ったCOCOONという無料テーマが存在してる。
必要なことは、だいたいこれでできる。
僕はブログを作るときだいたいCOCOONだし、それで月10万円は安定させられてる。
もし有料テーマにしたいんだったら、まずは稼いでから投資しよう。
…という感じで、いろいろ初心者ブロガーさんが抱きがちな疑問とアンサーを書いていきました。
他にも聞きたい!ということがあれば、ぜひメルマガやTwitterのDMなどで返信ください😊
ではまた!
追記:僕が1日辺りのpv34でも堅実に月6ケタ稼いでる方法を教える、無料メルマガ講座はじめました。
僕は現在、平凡な大学生ですが月収で10万ほど稼いでいます。ですがpv数は毎日平均して34程しかありません。SEO対策もしてないです。
…でもそれは才能があったわけでも、環境に恵まれたわけでもない。
もともと勉強も運動もできなかったし、人脈もない。何の取り柄もない薄っぺらい人間だった。
そんな僕でも、ビジネスの世界を知り
少しのあいだだけ真剣に取り組んだところ、
日々の暮らしがとても楽になった。
そのビジネスを学ぶ過程で、
人を動かす方法や、
戦略・戦術をたてる方法、
適切な人に適切な価値を届ける方法など、
大学では決して学べないことを知ることができた。
その経験から、今バイト戦士でも社畜でも、
勉強して正しく成長すれば、あなたも資産を手にして活躍できると確信している。
…だって僕ができたんですし。
そしてそういう人が少しでも増えれば、
本人や周りの人の人生の質は大幅に向上して、
より毎日を楽しめるようになると本気で思っている。なぜなら僕がそうだったから。
そういった理念から、
僕がどのようにビジネスに取り組み、
ゼロから、SEOなしで1日pv34で堅実に月10万ほど稼げるようになったのか。
その成功体験をメルマガとして教えることにした。
ストーリー形式で作っていて、
毎日1~2通サクッと読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
メールアドレスを入力すれば、30秒で受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。